片時も油断させないのね
人の手が空くのを待っている、という好意的見方もできます。でもね、パズルゲームとか始めるとやるのはどうなのよ?全落しとかできるってタイミングでかましてくるのは偶然 ...
ゴンチチ、破壊神の宿命
数々のおもちゃを殺しまくったゴンチチ。破壊することが目的、破壊することが楽しいらしい。と、私は察しておるのです。お払い箱になったおもちゃたちを少しは思い出して、 ...
カパコガパ歌合戦
昭和枯れすすき。子供の頃に聞いた歌はたまに口ずさんでしまうもの。なんだか貧乏くさい歌と思いつつも強力に惹かれるものがある。名曲とはそういうものなんでしょう。ちな ...
便秘解消はキュの務め
重低音をお腹に響かせれば、ひょっとして?なんって。阿波踊りが良いとかも聞きましたが。あとツイスト運動も聞くようです。なんの話だか・・・
思うがままにならないハナクソさん
食い物が大好きなワンコは躾が楽だと聞いた。その逆はなかなか大変。ところがハナクソ10歳を過ぎた頃から最近は・・・なんか少し餌に執着が出たようです。かといって思う ...
ハナクソのハナミズ
割となんでも怖がるハナクソさん。一番怖いのは何と言ってもわんこ病院のようです。脚の骨を折ったり石を取る手術したりと病院と仲良しになる運命なんですけどね。どうにも ...
放置兵器まきびし君
どうしても踏んでしまう、踏まないではいられない。踏まないと落ち着かない、踏まないと罪悪感に苛まれるという恐ろしいまきびし。とある杉の名産地の道の駅で買ったマッサ ...
ゴンチチ活躍事案(妄想)
駄飼い主1号は林業をしておりますのでこういうことも稀にあります。主にお年寄りとかが捜索されておるようですが。この時は子供さんは明け方にコンビニに現れて保護されま ...
看病するのきゅ!
さて。カッパだって、パートナーが病に倒れたら余裕で看病するものとオロオロするものと別れるということであります。しかし。看病とは思いやる気持ちっす。例えカップラー ...
ガンマー対決!上司は譲らず!
健康志向の現在はこんな人々はいないと思いますが(えっ?いる?まじ?)とにかく3桁なんてことを誇ってはいけません。とにかく肝臓はお大事に・・・