カッパ漫画

凍ったバナナだけが金槌ではない!キュウリだってできるもん!と、思ったので描いてみました。実証実験はしておりません。まるまる急速冷凍させれば可能では?(急速冷凍す ...

カッパ漫画

このネタを描いた頃はステテコは座して死を待つような存在だった。おっさんアイテムとして若者にはソッポをむかれていたのだった。それなのに、ああそれなのに?これがキッ ...

カッパ漫画

夏は台風作り、冬は雪づくり。なんだかすっかりメルヘンですいません。カッパだもんで。

カッパ漫画

さて。なぜ明太子なのか。それは明太子が好きだから。痛風まっしぐらとびびるでない。なんとかどうにかなるであろう。そんな理由で明太子。そして明太子、散る。合掌。食へ ...

カッパ漫画

これはですね。当時ですねデビルメイクライにハマっていたものですから、なんとなく。なんとなくのネタであります。カッパ泣いちゃうかも?

カッパ漫画

最近は特に温暖化のせいで冬でも日差しが強いような。日焼けには気をつけねばなりませんね。そういえば日焼けといえば昔、多摩川の河原でマイチェアーを出してパンツいっち ...

カッパ漫画

どうしてお皿があるのかな?カッパになったらあるのかな?と常々思っている疑問の答えを探してみたりして。そうすると皿の偉大さが見えてくるのであった。多分でもなくこれ ...

カッパ漫画

いささか季節外れだろうがこれはこれで。できれば真夏に読んで欲しいもの。かつては雪がよく積もりましたが、最近は滅多に雪すら降りませんな。それはそれでいいのかもしれ ...

カッパ漫画

カパに限らず、人は誰しもパニックに陥る場合がありえます。そんな時はジタバタしないで腹を据えてしまえば意外になんとかなるものよ?ということを表現してみました。でも ...

カッパ漫画

どっちにしてもプーなわけで。雪の中で水の中で、地上ならばクンクンすればすぐわかるってことですね。