甘え方、2態
犬もそれぞれ性格が違うことはすでに世間でも周知のことと思いまする。最近は唾でベトベトのオモチャを我が膝にグイグイ押し付けてくる時がゴンチチさんの遊んでやってもい ...
食べないハナクソさん
未だにそうですね。なんか朝、食べないブーム?ダイエット中?最近では時間をかければ、一眠りとかした後におもむろに食べ始めたりすることがわかってきました。でも、飼い ...
あえて自分を追い込むのか?
日陰を歩こうという発想はないのかもしれない。常に陽の当たる道を歩きたいという心は人も見習いたいものである・・・が、どうであろう?酷暑の続く、昨今、それは自殺行為 ...
年々遠ざかるなり
日々、増え続けるお腹周り。メタボにはご注意を〜!
水飲むハナクソ
馬を水場に連れていくことはできても水を飲ますことはできない・・・などとはよく言ったもの。ハナクソさん自身が飲んでもいい雰囲気作りというものに無駄に努力をしている ...
ハナクソにはわかるの
何でわかるんだろう?ちょっとしたお散歩グッズだけが立てちゃう音とか何ですかね。最近は駄飼い主も音がしないように気をつけたり、時間差で少しづつ準備したり。意味不明 ...
不正が発覚!?
していけないことをしてしまう・・・故に駄飼い主なのである。ワンコを甘やかしてお得なことは何一つないと知っていながら。賢いトレーナーとかには絶対になれないでしょう ...
甘やかすとろくなことはない
そう、わかっていてもついつい・・・と、いうのを繰り返し気味な私。甘えて大丈夫と思うととことん甘えてくるのは人も犬も同じですか?飴とムチの使い方を未だに習得中と言 ...
遊びというかもはや儀式なのか?
これはおそらく繰り返しがいいのです。無限アンコール上映です。こんなたわいもないことで喜んでいただけることは飼い主冥利に尽きるというものではないかと。とにかく我が ...
キャッチ&リリース・エンドレス?
この遊びの肝はポイされるところが嬉しいらしい?総じてゴンチチは乱暴な遊び(破壊行動が主)が好きなんですけどね。だから、これはまだおとなしい遊びの方なのではないか ...