謎のハナクソさん
はなくそわけわからんちん!
何が嫌なのか、気に入らないのか。時々発生する散歩拒否事案。騙し騙しいくのもいいが、如何せん駄飼い主も歳と共に我慢の導火線が日々、短くなっていく?自覚。この方法は ...
しっぽを振りあえば通ずる
面白いくらいにゆらゆら揺れる、あれば別の生き物なのかな?自覚なく自動的に振っちゃうものらしいので。目を逸らすとふにゅ〜と下に下がるのも面白い。完全なる無意識であ ...
台風散歩
芝犬じゃないんだから。とは、ゴンチチに言いたい。愛玩犬としてのポメラニアンならば、こういう時は散歩に行きたくないという素振りをするものではないだろうか。いや、で ...
若きワンコに翻弄される
まぁもうそろそろ歳ではあるんですが。そうは言ってもこの頃、10歳頃はまだまだ血気盛ん?一番のダメダメは駄飼い主って結論であります。それ以来、一人で散歩を実行中は ...
ゆえに犬バカ!
自分ながらの犬バカ認定です。我が仔は一番、かわいいもの。それはペット飼いの常識でございましょう。できればそんな愚かな駄飼い主どもを見かけても静かに半笑いでやり過 ...
ハナクソの主張!
目があうと振る。とにかく振る。パッとハナクソ方向を見るとスッと尻尾がスタンバイなのがわかる。恐るべし尻尾。そういうシステムならしい。
ゴンチチの投薬
とにかく抱っこが嫌なんですね。ポメラニアンが愛玩犬認定されているのは嘘なんですかね。一部でハスキーや柴犬などと並んで原始犬とされている分類もありましたし。そうで ...
逃げる過程が一番楽しい?
なんであれ、女の子?私を捕まえてごらんなさい〜オホホホホっていうのは動物の女子のDNAにでも刻まれているのだろうか。
貧しい尻尾!それは言わない約束?