心の声が漏れそうです
褒めてくださってありがとうございます。本当に感謝しています。でも・・・12歳になっても未だに・・・
一応、言ってみてます
こちらもたまに忘れてあげたりしますからね。人間でもこういうタイプいます。駄目元でとりあえずなんでも言ってみると、意外にそれで得したりすることもままあるものです。
眼圧
小さい頃から視線の強い仔です。穴の開くほど見つめます。負けない勇気が必要なり・・・
うちの犬に超能力はない
何事も期待しすぎはいけないものであります。隣の芝生は青く見えるもの。これはこれでゴンチチの精一杯^^
ハナちゃんのみそ汁
同名映画に乗っかった妄想です。具合悪くて寝込んだ時にワンコが手伝ってくれたらなと夢を見ました^^
ジャイアン先輩
これは多頭飼いのメンバーが通る道なのでせう。一応、2匹目のワンコはゴンチチよりでかくならないことということは意識しておりました。
毛まみれカーペット問題
抜け毛の多いポメラニアンはまさにカーペットの殺し屋・・・定番のコロコロもいいのですが。あっという間になくなってしまうところが難点。足の裏なら元手要らずです。
ピコピコ
もう、真上から見ると可愛いぃんだから〜!(犬バカ、絶叫)
先輩後輩
10年ぐらい一緒にいるのにあんまり仲良くならないお2匹さま。やはりワンコは上下関係が命なのかな?私が思うに多分にハナクソさんの性格によるような気がします。腹の一 ...
ワンコに夢を
恩着せがましいタイトルになりましたが。要するにワンコに感動を与えることで自分が一番、感動し癒されるわけなんですよね。表情豊かなゴンチチは喜ばせ甲斐があるワンコで ...