ゴミの親びん
ゴミが吸い付く足の裏。家がきれいになって良さそうなものですが、フローリングで拾ったものをカーペットにまとめて落として処理はしないので困るのですよ。本気でやればカ ...
昭和の上司
今ではノモハラなんて言われちゃって。それはそれで迷惑で嫌だったりもあるんですが・・・面白いキャラクターというものが失われていく残念感もあります(あくまでも傍観者 ...
もんもんた!
満員電車でアドレナリン!
今読むとちょっと恥ずかしい?ネタと自分で言ってしまいましょう。この頃、やっていたゲーム(俺しか)の影響も見られるところもご愛嬌?ですかね・・・
落とし穴作戦
寝ていると布団を超えて飛んでくる〜これを防ぐにはどうしたら良いのか。これがその解決策であるが、最終解決策なのかは疑問を覚える。
太鼓の達人になりたいものだ
キュー太鼓はきんどーちゃんとブリキの太鼓へのオマージュから生まれたと私は思っているのだ。子供が楽器を手にした時に湧き上がる原始的衝動ってやつやね。子供がって言っ ...
おしもが紛らわしい男(オスカパ)
とにかくプープーうるさい男ってのは多いもの。だって女でそういう人、見たことないんだけど。私が知らないだけ?みんな人前では我慢してるの?とにかくタイミングよく放つ ...
男の掃除
私の場合、何が嫌って掃除が一番、嫌いな家事であります。猫の手、犬の手でもいいから手伝っていただけたなら・・・カパの手だけは遠慮することをお勧めします。
暴発するカパ
寝相が悪い人は困りものだったりする。しかもいい大人。ところでこの漫画を描いていた頃は六本木ヒルズって旬だったわけですが。いろいろあって今はそうでもないのかしらん ...
台風の季節?
暑くなってまいりました。これから続々と台風が来襲するのかと思うと・・・去年、19号で被災した私としては猛暑の熱中症のせいだけでなくても、眩暈がしそうになります。