忘れることも大事
忘れないってことも大事。でも時には全て水に流すってのもいいのかも。これがまた歳を重ねて行きますと忘れたんだか、ボケたんだか、微妙なラインになっていっておりますが ...
お節料理はきゅうりづくし
さる年の正月のネタでございます。とにかくカッパのお重にはきゅうりしかないと言うわけで。ラインナップは漬物、酢漬け、サラダってことでしょうか。できればハムとか卵と ...
妖怪車は良い車
他人の目には普通に見えるなら車検も税金もかからない妖怪車でいいかしら。特にスピード狂の方にはお勧め?スピード恐の方には無理でしょうけど。じっくり育てて大型車を目 ...
妖怪の車は妖怪!
妖怪車のポテ登場の回です。妖怪でいいから車って欲しいなってわけで。
キュウリをカレーに革命!?
キュウリをあっさりとカレー粉などであえたものは美味しいですが・・・煮込むことは個人的にはお勧めしません。昔むかし、お味噌汁に入っていたことがあるのですが受け付け ...
ウィルスはカッパ?
カッパが取り付くくらいが平和でいいのね。たぶんいいのね。こう言うネタを描いていた頃はコロナが現れるとは夢にも思っていなかったのであった。カッパなら良かったのにね ...
妖怪泣き胡瓜
なんか用かい泣きキュウリ?これはマンドラゴラの胡瓜版のつもりでして。畑で詰むといちいち泣かれたら怖いのか、面白いのか熟考の余地ありですかね?
冬はかまくら暮らし
22年大河にちなんで鎌倉かと思いきや、違います。雪で作ったセカンドハウス?メインで住むには難ありです。のでお布団でつくりませう。これなら腐ったカッパどころかニャ ...
隙だらけのカパが好き?
かっぱふみふみ
カッパを踏んだら苦くてくっさい緑の汁が出そうですよね。これって偏見ですかね?ひょっとすると意外にも爽やかなミント系の汁が・・・いや汁という響きがもうあれだもの、 ...